結婚を意識しはじめたら、まず気になるのが“婚約指輪”ですよね!
その中でも、誰もが一度は耳にしたことがあるのが【ティファニー】の婚約指輪。
そう、あのティファニーブルーの箱を開ける瞬間に胸キュンしちゃう…あの憧れのブランドです!
でも一方で、「ありえないって言われてるらしい」「高すぎるし、どうなんだろう…?」なんて声もチラホラ。
今回は、ティファニーの婚約指輪について、良いところもイマイチなところもまるっとお届け!

>>ティファニーと同等の品質で価格を抑えられるブランドはこちら
もくじ
ティファニーの婚約指輪の魅力とは?
王道中の王道ブランド『ティファニー』の婚約指輪は多くの人が一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?
まずは、ティファニーの婚約指輪の魅力について、見ていきましょう!
世界5大ジュエラーで憧れのハイブランド!
ティファニーといえば、世界中の花嫁が憧れる五大ジュエラーのひとつ!
- ティファニー(Tiffany & Co.)
- カルティエ(Cartier)
- ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
- ハリー・ウィンストン(Harry Winston)
- ブルガリ(BVLGARI)
この中でもティファニーは、アメリカ発の格式と革新性を併せ持つ老舗ブランド。
1837年の創業以来、ダイヤモンドのカットやセッティングに革新をもたらしてきた存在です。

ジュエリー界のレジェンドともいえる存在感…!
特に「ティファニーブルー」の箱は、プロポーズの象徴としても圧倒的な認知度を誇っていますね!
(出典:大蔵屋)
高品質なダイヤモンド
ティファニーは、自社でダイヤの原石の調達からカッティング、セッティング、品質管理までを一貫して行っている、数少ないジュエラーのひとつ。
つまり、品質に一切の妥協ナシ!
- カラー:G以上
- クラリティ:VS2以上
- カット:Very Good以上(多くはExcellent)

ティファニーセッティング
婚約指輪といえば、やっぱり「ティファニーセッティング」は外せません!
(出典:TIFFANY公式サイト)
これは、1886年にティファニーが開発した6本爪の立て爪セッティングのこと。
ダイヤモンドが宙に浮いているように見える、まさに“婚約指輪の王道”ともいえるスタイル。

>>ティファニーと同等の品質で価格を抑えられるブランドはこちら
ティファニーの婚約指輪が「ありえない」と言われる理由
一方で、こんなに人気があるにもかかわらず、「ティファニーはありえない」と否定をする人がいるのも事実。
その“ありえない”とされる声、実はこんな理由が背景にあるんです。
ティファニーの婚約指輪がありえないと言われる理由
- 王道すぎて「いかにも」という感じがするから
- 人と被りやすいから
- 年齢にふさわしくないから
- ドラマのマイナスイメージが強いから
- 一昔前のブランドの印象が付いているから
- 高いから
王道すぎていかにもという感じがするから
ティファニー=婚約指輪、というイメージがあまりに強く、「いかにも感」が出るのがイヤ!という人も。
人とは違うものを選びたい、というこだわり派にとっては、ベタすぎる=個性がないと感じてしまうことも。
人と被りやすいから
えええ婚約結婚指輪ティファニーダサいの〜!?!ティファニー大好きなんだけどな!!そんな扱いされちゃうのショックだな!!私は自分へのご褒美も婚約指輪も結婚指輪もティファニーです!!確かに周りの友達の結婚報告で大量に見かけたから皆んなが持ちすぎてる=ダサいみたいになっちゃうのかな〜
— sasami (@potetonekosuki) September 7, 2023
担当してもらってる美容師さんが結婚されるそうで、王道のティファニー?の王道の?デザインを結婚指輪や婚約指輪に選ばれると、高確率でかぶるそうで、同じデザインでもダイヤの大小?で格差生まれちゃうらしい。そんなん悲しすぎる〜〜。。でも外さないために王道を選ぶ男の人の気持ちもわかる。。
— tokuchi miki (@tokuchinn) June 24, 2017
これはかなりのリアル意見!
周囲の友人・知人でもティファニーを選んでいる人が多く、「あ、またティファニーか…」なんて思われるのがちょっと…という心理。
年齢にふさわしくないから
デザインがシンプルで可愛らしい印象なので、20代後半〜40代の人の中には「少し幼く見えるかも?」と感じるケースもあります。
大人っぽさや重厚感を重視するなら、別ブランドが合う可能性も。
ドラマのマイナスイメージが強いから
(出典:TBSテレビ公式サイト)
タッキーと武井咲さんが主演の『せいせいするほど、愛してる』という不倫がテーマのドラマで、このドラマ内でティファニーのアクセサリーが出てきていました。
不倫もののドラマでティファニーが出てきたことが、一部でマイナスイメージに繋がっているんですよね。
タッキーと武井ちゃんのドラマ、婚約指輪や結婚指輪の王道ティファニーが不倫ものでいいのか心配なるし超突っ込みどころ満載
— きこ (@023kina) July 19, 2016
ドラマ的には面白いけど、よくティファニーが不倫ものをOKしたなぁ>_<
ティファニーに不倫のイメージ着いちゃうような…。
てかもうつき始めてる^_^;— ゆーり (@yuri1223358) August 9, 2016
一昔前のブランドの印象が付いているから
ティファニーは超老舗ブランド。
その分、「親世代が憧れてたブランド」というイメージが強くて、「今っぽさがない」という声もあります。
友人の婚約指輪のハリーウィンストン率の高さは異常やわ。
自分はティファニー派やねんけど、友達に言ったらひと昔前の人扱いされる。
いつかハリーウィンストンも古い扱いされるから、どっちもどっちやろ。
— ゼロ@2代目弁護士 (@zero_lawyer) June 22, 2019
えっティファニーって今はもう古いとかダサいとか言われてるの?!ヒー怖いよ〜〜〜〜〜〜 ネックレスも婚約指輪も結婚指輪もティファニーだよ‥何ならスイート10もティファニーほしいな‥(欲張り)
— とぱ7y3y (@4w_2y) September 3, 2023
高いから
これは外せませんね…!
価格帯は30万円〜150万円程度と、決して安くはないです。
婚約指輪と言えばティファニー。
王道ですね。世の女性の憧れですが、値段はそれ相応になります。
お手頃な値段でも手に入りますが、それだとダイヤモンドが小さくなったり品質を落とす必要があります。
品質を求めるか、ネームバリューを求めるか。
どちらを重視しますか?
— Radio.ham (@radioham_my) March 5, 2020
うちの妹も婚約指輪はティファニーがいいって言ってたけど欲しかったやつは値段が高すぎてダイヤを一番小さくしてやっと買えたって言ってたなぁ。
ブランドとか気にしないなら石は自分で調達してお仕立ての方が絶対安い…— ルナ@6月から石禁 (@Luna_Jewelry626) March 28, 2023

>>ティファニーと同等の品質で価格を抑えられるブランドはこちら
ティファニーの婚約指輪を購入してがっかり・後悔しないための選び方
ただでさえ高額なティファニーの婚約指輪を購入して、「違うものにすればよかった。」なんて後悔はしたくないですよね。
そこで、ティファニーの婚約指輪を検討中の方に、後悔しないための選び方について解説していきますね!
ダイヤモンドのサイズと金額を確認する
ティファニーの婚約指輪は高額なもので、100万円以上するものもありますが、ダイヤモンドの大きさなどを工夫すれば、比較的手が届きやすい金額でも購入できます。
しかし、ダイヤモンドを小さくすることで金額を抑えようとするのはおすすめしません。
ダイヤモンドが小さいと、人の目が気になったり、友達と比較して恥ずかしくなったりしてしまいます。
また、年齢を重ねた時に貧相に見えることもあります。

>>ティファニーと同等の品質で価格を抑えられるブランドはこちら
サイズ直しができるデザインかを確認する
年を重ねたり、妊娠したりすることで、特に女性の方は指のサイズが変わりやすいです。
もし、きつくなったり、緩くなったりした時に、サイズ直しができないデザインだと、その指輪はもう付けられなくなってしまう可能性もあります。
デザインによっては、サイズ直しができないデザインもあるので、購入する前にサイズ直しができるデザインなのかを確認しておくといいでしょう!
複数のブランドと比較してから選ぶ
婚約指輪は絶対ティファニー!という方もいるかもしれません。
でも、即決せず他ブランドと比較検討するのがオススメ!

ティファニーの婚約指輪に代わるおすすめブランド
婚約指輪といえばティファニー。
その名前だけで「間違いない」と思っていませんか?
確かに、ティファニーは世界的なブランドで憧れの存在です。
でも実は、「価格が高いわりに、ダイヤの質やサービスがそこまで…」と感じる人も少なくありません。
婚約指輪に大切なのは、“ブランド名”ではなく、ふたりが納得できる品質と価値。
そこでおすすめしたいのが、銀座ダイヤモンドシライシです。
銀座ダイヤモンドシライシで
お得に指輪選びするなら、予約方法に注意!
銀座ダイヤモンドシライシは、予約方法によってもらえる特典や割引が異なるってご存知ですか?
実は、主に以下の2つの選び方があります。
とにかく「ギフトカード」が欲しい人は【公式サイト】一択!
今なら公式サイトから来店予約をすると、3,000円分のギフトカードがもらえます。
指輪を見るだけでもOKなので、「購入はまだ先だけど、下見したい」という方にもおすすめです。
👉 【3,000円分ギフト付き】銀座ダイヤモンドシライシ公式予約はこちら
「10%OFF」で少しでも安く買いたい人は【ハナユメ予約】がベスト!
一方、ハナユメから予約すると、購入時に10%OFFの割引が受けられます。
たとえば20万円の指輪なら2万円もお得になる計算。最初から購入を検討している方はこちらが断然おすすめです。
実はここ、プロの間でも「コスパ最強」と言われるブランドで、
- 高品質なダイヤモンド(GIA基準)
- 豊富なデザインバリエーション
- 手厚いアフターサービス(サイズ直し・クリーニングが生涯無料)
など、一生モノにふさわしい安心と満足感を兼ね備えています。
しかも、同じようなダイヤのグレードでも、ティファニーより価格はずっと抑えめ。
「この品質で、この価格?」と思わず驚く人も多いほどです。

ネットではわからないダイヤの輝き。
実際に試着してこそわかる、自分の手に似合うリングのデザイン。
そしてプロのアドバイザーによる親身な提案。
そのすべてが、来店することで体験できます。
無理な勧誘は一切なし。「ちょっと見てみたい」だけでもOK。
まずは一度、気軽に店舗で“本当に欲しい指輪”を見つけに行ってみてください。
銀座ダイヤモンドシライシで
お得に指輪選びするなら、予約方法に注意!
銀座ダイヤモンドシライシは、予約方法によってもらえる特典や割引が異なるってご存知ですか?
実は、主に以下の2つの選び方があります。
とにかく「ギフトカード」が欲しい人は【公式サイト】一択!
今なら公式サイトから来店予約をすると、3,000円分のギフトカードがもらえます。
指輪を見るだけでもOKなので、「購入はまだ先だけど、下見したい」という方にもおすすめです。
👉 【3,000円分ギフト付き】銀座ダイヤモンドシライシ公式予約はこちら
「10%OFF」で少しでも安く買いたい人は【ハナユメ予約】がベスト!
一方、ハナユメから予約すると、購入時に10%OFFの割引が受けられます。
たとえば20万円の指輪なら2万円もお得になる計算。最初から購入を検討している方はこちらが断然おすすめです。
ティファニーの婚約指輪はどんな人におすすめ?
ティファニーの婚約指輪はどんな人におすすめなのでしょうか?
これらに当てはまる方は、ティファニーの婚約指輪をおすすめします♪
ティファニーの婚約指輪をおすすめする人
- ティファニーのブランド力に憧れがある人
- 金銭的に余裕がある人
- 王道・正統派のスタイルが好きな人
ティファニーの婚約指輪をおすすめしない人
ティファニーの婚約指輪をおすすめしない人は、以下のような人です。
ティファニーの婚約指輪をおすすめする人
- “いかにも”な感じが苦手な人
- ティファニーというブランドに特にこだわりがない人
- 人と被りたくない人
- コスパ重視で、品質は妥協したくない人
- 手頃な価格でダイヤモンドの大きさもこだわりたい人
ティファニーの婚約指輪を愛用している芸能人
ティファニーの婚約指輪を愛用している芸能人についても見ていきましょう!
長友佑都さん&平愛梨さん
プロポーズ当時在籍していたクラブチームの本拠地であるイタリアで購入したそうです!
長友選手が平愛梨さんに渡した指輪は、ティファニーソレストハートシェイプという指輪ではないかと言われています。
(出典:ティファニー公式サイト)

カラット:1〜2.5 Ct
価格:2,583,360円〜
下鳥直之さん&安田美沙子さん
1カラットのかなり大粒のダイヤモンドを身に付ける安田美沙子さん。
お値段は500万前後ということで、デザイナーである旦那さん、下鳥直之さんはかなり奮発されたようですね…!
一般男性&鈴木奈々さん
鈴木さんの指輪は、ティファニーの「1837」シリーズだと言われています。
なくしてもいいようにと、高い指輪は購入しなかったようです!(笑)
価格:171,720円
素材:18Kホワイトゴールド
ティファニーの婚約指輪はありえない?|まとめ
ティファニーの婚約指輪は、まさに“王道の中の王道”。
そのブランド力、輝き、歴史、どれをとっても一級品!
でもだからこそ、「みんなと同じ」「いかにもハイブランド」が気になる人には合わないかも。
婚約指輪選びは、一生に一度の大事なイベントだからこそ、自分たちの価値観を大切に!
